nohdomi's blog

EC、ファッションのITサービス、TOCfEによる問題解決(だったはず)

ACT入門セミナーに参加しました(2日目)

2日目です。

悩みを自分自身で解決する! こころのエクササイズ ~新世代の認知行動療法ACT入門~

1日目の様子はこちら。
ACT入門セミナーに参加しました(1日目)

1日目は、望まない行動パターンに気づき、減らす。
2日目は、望ましい行動パターンを増やす。
というメニューです。

今日の概要

  • 自分の人生を長期的に有意義で豊かにするのに、その行動が役立つか?
    • 代替行動は、いっとき楽になる(酒を飲む)
    • 文脈が真実かどうかは関係ない
      (幽霊を信じていても、それがその人の人生に役立つならOK)
  • 望ましい行動を見つけるには?
    • 価値:この方角に行きたい
      (毎日の生活でできる動詞、受動態ではない、ゴールは価値ではない)
    • 誰に言われたことではなく、自分で勝手にやるようなことは価値行動
      →理想の自分像は、現実に行動に現れてなければファンタジー


ワーク

  • 「何が役に立つのか?」(午前)
    • 「壊れた椅子」の使い道を考えてみましょう。
    • どのような文脈・目的であれば役立つかということ
  • 見つめ直し方の7つのフレームワーク(午後:約1時間)
    • DO:この3ヶ月(※)で何の行動に時間をつかった?
    • HAVE:いつも使っているもの。それを何の行動のために使っている?
    • LIKE:何をしているときに元気になる?
    • BUY:この3ヶ月所得を何に一番使ったか?
    • THINK:いつも考えてるテーマで、現実化していることは?
    • GOAL:いつも描いている目標や夢、現実化していることは?
    • COMMUNICATE:いつも人に話しているテーマは?
    • グルーピング

※3ヶ月じゃなくてもいいけど、3ヶ月超えると、生活が変わることもあるので。


今回の見つめ直し、自分が何に、価値を置いているか、悩みましたし、
1日目ほど、すっきりできませんでした、、が、
それでも、

  • うっすら気づいていたこと(自分が合わないことに時間をかけていたこと、現実化できていなかったこと)が明らかになったこと。
  • その中でも、実は現実化していたこと、誰に言われるでもなくやっていたことと同じ行動だったことに気づいたことは大きかったです。


イベントの特徴

このイベント、イベントのスタッフをやることがある側からすると、中々にチャレンジングだと感じました。だいたいの流れは、以下の通り。

  • 概要をメタファーや専門用語抜きで説明する
  • →Q&Aとシェア(1時間超えることも、2日目は、午前で1時間半、Q&Aとか)
  • →ワーク
  • →ワークで体験したことを説明

参加者全員の満足度を上げようとされているようでした。いろんな参加者がいる中、個人の発言を全体の理解にしようとされている。志村さんは、自分でもよくメタファーのネタを探しているとおっしゃられていましたが、言葉の選び方、場の一体感をつくること、もっとうまい人が世の中にいて、そういう人でもうまくいかず、失敗している場面もときどき見かけます。けど、難しいとわかっていてもそこにチャレンジしちゃうのがすごいと感じました。

あと、写真撮っていいですよーと初日言われたので、パシャパシャ、シャッター音が会場に響いてました。
私は気になりませんが、OKにするなら、無音のアプリも、合わせて紹介するといいかなーと。
すごく気になる人もいるので。テキストがなかったので、仕方ない部分もあると思いました。こういう試みも個人的にはOKでした。

志村祥瑚さんのセッション(マジシャンだけに、SHOWと言われてましたが)は、これから、もっともっとレベルが高いものになっていく感じます。