nohdomi's blog

EC、ファッションのITサービス、TOCfEによる問題解決(だったはず)

TOCfEブートキャンプ on XP祭り2012(ちょっとだけファシリテーター参加)

参加してきました〜

C-3 状況打開力を叩き上げるTOCfEブートキャンプ【ワークショップ】
参加者としてではなく、ファシリテーターとして。


そう、前回のブートキャンプと直近、夏の4日間の認定プログラムから、ファシリテーターとして参加してます。しかしながら両イベントとも運営側の裏方としてやってることも多く、他のファシリテーターの方と比べあまりファシリテーター業はやれてません。。


今回も、去年に続きXP祭り自体のスタッフだったので、裏方タスクで前半の講義は聞けず。
(ファシリテーターに集中できないのは非常に残念だけど、イベントとしての充実感を高めたい!素敵なあの人の思いをしっかり伝えたい!と思うと、それはそれでいいのかな、と思っています)

ちなみに祭りの裏方も毎年募集してます。

おそらく年明けに募集があると思います。
こちら(↓)は去年の募集
XP祭り2012 実行委員を募集します!
一緒に200人規模のイベントをつくりあげてみませんか?
(大丈夫、きっとそんなに大変じゃない)


セッション(講義)

まずは、講義が一時間。この間、私はXP祭りのスタッフ業のため、ほとんど聞けず。。

ただ公開された、講義資料の出来はすごくいいです!!
20120915 TOCfE Boot Camp at XP祭り2012

特に、後半のストーリーとクラウドが身近でしっくりくるものが多く、クラウドの読み方、解決策についてなど、記載があって、もうほんとに素晴らしい!

実はブートキャンプのスタッフでもあったのですが、仕事と祭りのスタッフでもあったので、ブートキャンプの準備にはまったくJOINできず。ただ前日、完成したこの資料を見て、みんなが集めて整理した問題、それをレビューし合った風景と合わせて、思い出し、うっすら涙ぐんでしまいました。
(「昨日(初めて)見たよ」っていったら、ブートキャンプスタッフから張ったおされそうになりましたが)


セッション(ワーク)

クラウドを書くワークです。
前回のブートキャンプでは、丸一日のセッションでした。今回は、講義と合わせて3時間。
時間内におさめるために、最初からクラウドに書く対立を準備しておきました。
ただこれも参加者同士で、コンテキストが異なるため、対立の意味を考えだすと、実際にクラウドを書く時間が短くなってしまいます。実際、参加者の感想としても、時間が短いと感じる人もいたようです。


私は、ここからファシリテーターとして少し参加させていただきました。


もちろん、あまりTOCのことを知らない参加者より、少しはクラウドを書く経験をしたり、身近にTOCfEを感じてはいますが、原理原則含め、何でも自分の中に答えがあるわけではない。

その中で、因果関係を検証したり、問題に集中して向き合っていただけるように質問できるか、がファシリテーターとして大事な役割です。夏の4日間の認定プログラムでは、2日目以降、ファシリテーターとして、いい感じで問題に集中していただける質問ができるようになったかな、と感じ、その楽しさを知ったばかりでした。しかし、今回は「参加者の不安」と「私の自信の無さ」を身に受けすぎて、、参加者の感じる目先の違和感に私自身も引きずられ、うまく問題に集中してもらえなかったかな、、と。この失敗(と感じていること)は、必ず次につなげたいと思います。


なお上記の感想は、私個人のファシリテートのことです。他のファシリテーターは、以前より参加者がどんどん問題に集中していただける経験を重ねている様子。もっといい場にしていけるんじゃないかと、ワクワクしてます。



いろんなタイプの方と問題を集中するための時間は、そのまま職場(取引先、部下、上司)でも家庭でも行かせます。ただ、一人でやっていても、個々の問題に対して、小さなことにこだわったり、問題も深く理解できずに停滞してしまうこともあります。TOCの思考プロセスは、それと正しく向き合うためのコミュニケーションツールという側面もあります。だから、自分の問題と向き合って楽しく人生を送るためにも、そう、いろんな人とTOCfEを体験したい。

一緒にTOCfEを経験する場をこれからもつくっていきたいと思います。


あと最後に質問の時間が多かったのは、よかったですね。
実際に質問できる機会は有り難いと思います。


祭りのあと

祭り自体は、どうだったか?
スタッフとして参加してるので、セッション自体にはあまり参加できません。参加できないから直接の参加者の様子もわからないことも多いです。
きっと全員の満足は得られていないことは承知しています。


けど、今年も熱い思いがぶつかりあって・・(涙)
本当にいろいろやってよかった!


詳細は、こちらをご覧ください。どれも素晴らしいレポートです!!!

XP祭り2012~ソーシャルチェンジ!~に参加してきた(前編) - Shinya’s Daily Report http://t.co/Xg21ppXO -

XP祭り2012〜ソーシャルチェンジ!〜に参加してきた(後編) - Shinya’s Daily Report http://htn.to/GVvpX9 -

XP祭り2012〜ソーシャルチェンジ!〜に参加してきた(関連リンクまとめ) #xpjug #whywg -Shinya’s Daily Report” http://htn.to/Fzhknq

XP祭り2012】公式レポーターによるレポートがManaslinkに掲載されました。レポート(1)http://t.co/pmVzQW9J レポート(2) http://t.co/suuoCAVk レポート(3) http://t.co/FXGrjL4Y