nohdomi's blog

EC、ファッションのITサービス、TOCfEによる問題解決(だったはず)

TOCfE

ツールの相性 #TOCfE

このエントリーは、TOCfE Advent Calendar 2015 の2日目の記事です。 昨日のエントリーは、宮本さんの”「ちゃんと考える」方法について”でした。 TOCfE TOCfEは、思考プロセスのツールとして知られています。ツールということは、使い手との相性があると思い…

マフィアオファーイントロダクションに参加してきた

マフィアオファーって何よ? えらくパンチの効いた名前ですよね? マフィアオファー*1は、断ることができないような魅力的な提案を行うための方法です。断りづらい提案というものは、どういう構造をしているのかを明らかにしつつ、その作り方がまとめられて…

問題や事象の構造をしっかりと理解する方法

TOCfEには、ブランチというツールがあります。 TOCfE (TOC for Education)とは TOCfE 考える大人になるための3つの道具 | by TOC for Education, Japan原因と結果を結んで、つくるこういうやつ(↓)ですね。 TOCfEだと、まず使ってみたくなるのは、 対立を…

人前で発表するために声に出して100回練習してみた

人前でしゃべるのは本当に緊張します。そういう意識が生まれたせいか、年々、人前に立ったときの緊張がひどくなってきている気がします。 「いいことしゃべろう」「いい評価をもらおう」とする気持ちが、そうさせるんでしょう。 「相手にわかりやすくしゃべ…

「TOCfEを学ぶ方法にはどんなものがありますか?」

「TOCfEを学ぶ方法にはどんなものがありますか?」 という質問を受けたので、私が参加した、開催した、私が情報などフォローできそうなイベント・勉強会などを紹介します。 イベント 国際資格認定プログラム まだ2回しか開催されていませんが、すでに恒例の…

Not To Doを 決める

去年はやりたいことを書き出して、それをこなす方法で、目標を立てました。 ここ数年やってたやり方です。2011年をふりかえる!とその前にしかし、2012年途中からは、 目先の仕事(2012年2月に現在の会社に入社) コミュニティ活動の裏方 に追われ、自分が本…

デブサミでTOCfE Boot Campやるよ!

デブサミで、TOCfE Boot Campのコンテンツをやることになりました! 【15-D-7】TOCfEでもやもや解決ライブ!:Developers Summit 2013 TOCfE Boot Campは、TOC for EducationというTOCの中の特に一部の思考プロセスに注目して「考える」ことを訓練する“コミ…

TOCfEブートキャンプ on XP祭り2012(ちょっとだけファシリテーター参加)

参加してきました〜C-3 状況打開力を叩き上げるTOCfEブートキャンプ【ワークショップ】 参加者としてではなく、ファシリテーターとして。 そう、前回のブートキャンプと直近、夏の4日間の認定プログラムから、ファシリテーターとして参加してます。しかしな…

フューチャーセンターについて考える

「問題」と自分のアクション 世には、大小沢山の「問題」が溢れている。そして、「問題」は、いろんな状態がある。・すぐに解決できる ・がんばれば何とかできる ・どうしようもないと思える「問題」は、仕事だけでなく、自分の身の回りにもある。 特に、家…

TOCfE ブートキャンプ開催!

4月21日(土)、こんな(↓)イベントがあります。状況打開力を叩き上げる TOCfE ブートキャンプ http://kokucheese.com/event/index/30962/ 何をするの? 10年ほど前にベストセラーになった「ザ・ゴール」。 ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か「ザ・ゴール…

倉庫業務とTOC

2月に転職しました。ファッションECサイトなんですが、 基本、メーカーやショップから直接送るわけではないので、もちろん在庫もあります。 ということは、会社の事業の中に倉庫業務があるわけです。 そして入社早々ですが、倉庫見学をさせてもらいました!…